埼玉県のお庭とエクステリア(外構・外溝)専門店 「ガーデン ソト」 埼玉県毛呂山町                埼玉県のお庭とエクステリア(外構・外溝)専門店 「ガーデン ソト」 埼玉県鶴ヶ島市
                                    サイトマップ  |  プライバシーポリシー

     

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得


トップページ >> これまでの施工例 >> 植栽の施工例 >> 子どもが裸足で遊べる芝生のお庭


最新の施工例

真っ赤なポストが印象的な
エクステリア

真っ赤なポストが印象的なエクステリア

   子育ての庭

   





 ■ 子どもが裸足で遊べる芝生のお庭

        川越市 T 様 邸             施工面積  約 45㎡
                                施工期間  約 3日間

        
      子どもが裸足で遊べる芝生のお庭
   施工後1ヶ月半後にはフカフカの芝生の上で友人達とバーベキューができました。

  芝生を貼った直後


 新築のお庭で土のまま何もしていない
状態からのご依頼でした。

 施主様の一番のご希望は
「子どもを芝生の上で遊ばせたい。」
というものでした。

 芝刈りなどのメンテナンスも含めて
楽しみながらやっていただけそうでしたので
思い切って全面芝生にしました。

かわいらしい立水栓


    
  建物が洋風のかわいらしいデザインでしたので
それにあった立水栓にしたいという奥さんのご要望
もありましたので、いろいろ見て選んでいただきました。

レンガ積み風の立水栓で色合いも建物にあってます。
蛇口は通常使用する上のほかに右側面にもついてます。
これはホースをつないだままにしておくための蛇口です。

  庭の水やりの時などその度につなぐのって結構面倒
 ですからね。2つあれば楽なんです。


シンボルツリーのソヨゴ株立

 最初は芝生と生垣だけの予定でしたが、やはり
リビングにいた時に外からの視線が気になるということで
シンボルツリーの植栽を提案しました。 

  落葉樹も魅力的でしたが、ここは視線のカットを 優先
 して常緑樹を選択しました。

  常緑で成長もゆっくりで病害虫にも強い「ソヨゴ」
 メスの株なので、冬に赤い実をつけます。

 

  小さいお子さんがいらっしゃるので、クリスマスの時にも
 気分が盛り上がるし、実を食べにくる小鳥も見られるかも
 しれません。家族で楽しめる木だと思います。


 道路際の植栽では、1種類の樹木
だけの生垣ではなくいろんな種類の
 植物を混植してボーダー花壇のようにしています。

  植えてあるのは、
   
   ・ネズミモチ トリカラー
   ・シルバープリペット
   ・ベニバナトキワマンサク
   ・ブルーベリー
   ・ニューサイラン ブロンズ
   ・シモツケ ゴールドマウント
   ・クリスマスローズ

    その他宿根草や多年草類