埼玉県のお庭とエクステリア(外構・外溝)専門店 「ガーデン ソト」 埼玉県毛呂山町                埼玉県のお庭とエクステリア(外構・外溝)専門店 「ガーデン ソト」 埼玉県鶴ヶ島市
                                    サイトマップ  |  プライバシーポリシー

     

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得


トップページ >> これまでの施工例 >> お庭(ガーデン) >> 管理の楽な芝生で子どもと遊べるお庭


最新の施工例

真っ赤なポストが印象的な
エクステリア

真っ赤なポストが印象的なエクステリア

   子育ての庭

   





 ■ 管理の楽な芝生で子どもと遊べるお庭

        川越市 M様 邸        施工面積  約 55㎡
                        施工期間  約 7日間

                         

        BEFORE
  


お庭に手が回らず市販の防草シートを一部だけは敷いて雑草が生えないようにしてました。
今後もそれ程お庭に手をかけられないので管理の楽なお庭にして欲しい。ということです。

   
 

  そこで、お子さんと一緒に遊べる芝生には
 省管理型コウライシバ「TM9」を提案しました。
 「TM9」は従来のコウライシバにくらべ、
 上に伸びない品種で芝刈りの回数が年1~2回で十分という近年注目の芝生です。

   芝生以外のスペースは砂利敷きを基本とし、
  歩きやすいように自然石の平板を飛び石として
  配置してあります。


    

  
  テラスの脇にはキッチンガーデンを設けました。バジルやパセリといったハーブ類とお子さんと一緒に楽しめるミニトマトを植えてあります。
 ちなみにトマトの近くにバジルを植えると、
トマトが美味しくなるらしいです。
このように互いに良くなる組み合わせを
「コンパニオンプランツ」といいます。

 

  

植え込みスペースには昨年産まれたお子さんとお姉ちゃん。
2人分の記念樹としてM様がご自身で用意された「ハナミズキ」を2本植えさせていただきました。
 まだ苗木ですが、お子さんの成長に合わせて木も大きくなっていくのは楽しみですね。何年後かには大きくなったハナミズキの木陰でバーベキューなんていうのもできそうです。

 

 

 主な植栽 
   高木  :  ヤマボウシ 株立
           ブルーアイス
   中木  :  ジューンベリー
   低木  :  ブルーベリー、ユキヤナギ、カシワバアジサイ
           シモツケ‘ゴールドフレーム’、テマリシモツケ
  その他  :  銅葉ニューサイラン、ギボシ、ヒューケラ
           ヒペリカム、ミントブッシュ、ローズマリーなど

                お客様の声を見る