■ アイアンウッドと生垣のエクステリア
東久留米市 U様 邸
お客様の声を見る>>
家の外壁にも木材を多用しているU様邸。エクステリアにも建物同様のナチュラルな
雰囲気をご希望でした。
通りに面したところにもブロックや
フェンスは付けずに生垣に。
生垣に使ったのは、プリペット。
常緑で自然な樹形にまとまるので
オススメです。
エントランスには建物のサッシなどの色に
あわせたブラックの鋳物門扉を選択。
落ち着いた雰囲気になりました。
アプローチの床面はピンコロで縁取りをして
自然土の舗装剤で仕上げました。雑草も生えず
に補修も簡単です。
門袖はアイアンウッドで作製しました。
そのままでも十分耐久性はありますが、
今回は建物の外壁の色に合わせて
ウォールナット色に塗装しました。
使用したのはドイツのリボス社から
出ている「自然塗料」の外部用です。
リボス社は自然のものでも、人体に
とって害になりそうなものは使わない。
という会社で、その製品は「自然塗料」
を超えて「健康塗料」とまで呼ばれてい
ます。
色を塗ったら全体の調和もとれて
とてもいい感じに仕上がりました。
庭としてのスペースも確保しながらもシンボルツリーは2本植えました。
アプローチの脇には常緑の ソヨゴ 株立。
そして、リビング前には、季節感を感じることができるように落葉樹のエゴノキの株立を。
U 様 ありがとうございました。